- カテゴリ別に表示
JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
いつもご利用いただきありがとうございます。
石橋児童館では親子教室、小学生行事などの楽しい遊びや交流の場を用意しています。そのほかにも年齢に関係なく制作が楽しめる「DIY」や「絵本の読み聞かせタイム」「卓球」も人気です。
また中高生のボランティアも随時募集中です。お気軽にお尋ねください。
詳細は添付ファイルをご覧ください。
皆さまのご...
いつもご来館ありがとうございます。
令和6年9月の国分寺東児童館親子教室、行事申込受付についてお知らせします。
添付ファイルをご確認ください。
みなさまのご利用をお待ちしています。
詳細は児童館にお問い合わせください。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.c...
陽射しはまだ夏の名残がありますが、日の長さも少しずつ短くなってきました。動くとまだまだ汗ばみます。ご利用の際は水筒等の飲み物をお持ちください。
9月の南河内児童館の親子教室、夏休み行事の予定と申込み受付等、詳細は添付ファイルをご確認ください。また児童館では、行事を一緒にお手伝いしてくれる中高生ボランティアを募集しています。詳細は南河内児童館までご連絡...
行事予定をお知らせします。
詳細は添付ファイルでご確認ください。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/shimotsuke/doc/676950
国分寺駅西児童館
下野市小金井5-22-1
TEL 0285-44-0786
-...
昨夜からの栃木県北部での大雨により下野市内の河川の水位が上昇しています。危険ですので河川に近づかないようにしてください。
下野市安全安心課危機管理グループ
--
次のとおり令和6年第3回下野市議会定例会を行います。詳細は市ホームページをご覧ください。
○会期
9月2日(月)〜9月26日(木) 25日間
○場所
本会議:市役所4階 議場
委員会:市役所4階 特別会議室
○一般質問
9月4日(水)
【会派代表質問】3名
1.伊藤 陽一(一心会)...
ひきこもりに理解がある地域社会の実現を目指す「ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン」(全国6ヶ所)が、宇都宮市で開催されます。誰もが生きやすい地域づくりについてひきこもり経験者と一緒にお話ししてみませんか?ご関心のある方は、ぜひご参加ください。
■開催概要
「ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン in栃木」
8/28実施のJアラート全国一斉情報伝達試験について
台風の影響を鑑み、全国一律で中止となりました。
改めて伝達試験を実施する場合は、再度日程等をお知らせする予定です。
下野市 市民生活部 安全安心課
TEL:0285-32-8894
MAIL:anzenanshin@city.shimotsuke.lg.jp
<...
台風10号が鹿児島県に上陸し、今後日本列島を縦断するように進む予想です。
現在の予報では、9月2日から3日にかけて栃木県に最接近し、大荒れの天気になる恐れがあります。
台風10号は強い勢力で進行速度が遅いため、台風の影響を受ける時間も長くなります。
今後の台風情報に注意し、早めに台風に備えてください。
また、台風が最接近した際はラジオ...
8月31日(土曜日)に開催を予定しておりました「駅スポ石橋2024」は、台風10号の接近により不安定な天候が見込まれることから、出店者及び来場者の安全を考慮した結果、延期とすることとしました(開催期日は未定)。ご理解のほどよろしくお願いします。
****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
...
本日は1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなみ、防災の日となっています。
この機会に「家庭での備蓄品を確認する」「災害発生時の行動について家族で話し合う」など災害に備える行動を一つでも多く実践し、防災意識を向上させましょう。
安全安心課 危機管理グループ
電話:0285-32-8894
--
下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。
今月の表紙は、7月20日に開催された「第6回しもつけ燈桜会」の様子です。
今月号は、指定ごみ袋制度、マイナ保険証、スマートフォン教室、令和7年度学童保育室入所申し込み、第2子保育料無償化などに関する情報を掲載しています。
※記事の内容については、中止ま...
下野市では、栃木県子ども若者・ひきこもり総合相談センター(ポラリスとちぎ)と合同で、月1回、「ひきこもり」や「不登校」に関する相談会を実施しています。ひきこもりに関する悩みや困りごとなどがありましたら、本人や家族だけで抱え込まず、ご相談ください。
なお、相談は予約制のため、相談会の前日までに電話やメールでお申し込みください。
■9月の開催...