Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
まちづくりに関するアンケート調査へのご協力のお願い
- [Registrant]大田原市
- [Language]日本語
- [Location]栃木県 大田原市
- Posted : 2024/10/03
- Published : 2024/10/03
- Changed : 2024/10/03
- Total View : 117 persons
Web Access No.2210331
- Find local business with Town Guide
-
- Please visit Yumeji's world, a "theme pa...
-
In the museum, you will find not only works and materials related to Ikaho and paintings of beautiful women, but also Yumeji's children's drawings ・, which convey his kindness ・, his strikingly innova...
(0279) 72-4788竹久夢二伊香保記念館
-
- The only aquarium in Tochigi Prefecture ...
-
Nakagawa Aquarium was built to introduce the nature and culture of the Yamizo area in northern Tochigi Prefecture. The aquarium introduces visitors to Naka River, a clear stream that represents Tochig...
(0287) 98-3055栃木県なかがわ水遊園
このアンケートでは、市民のみなさまの本市に対する課題やニーズや将来に向けたまちづくりについてのご意見をお聞きし、新たな「大田原市都市計画マスタープラン」の策定にあたっての重要な基礎資料とします。
ご多忙のところ大変恐縮に存じますが、調査の趣旨をご理解いただき、アンケートにご協力くださいますようお願いいたします。
なお、いただいたご回答は、当該計画の策定以外の目的で使用することはありません。また、個々の回答を他に漏らすことや、そのままの形で公表することは一切ありません。
〇アンケート調査(全37問)
調査はインターネット上で実施しております。下記アンケートURLからアンケートにご協力ください。郵便により調査票が送付されている方は調査票記載のURLからご回答くださるようお願いいたします。
・アンケートURL(外部サイト)
https://forms.gle/n9t6mgz9mEcBXu1eA
・調査期間
令和6年10月18日(金)まで
〇都市計画マスタープランとは
都市計画マスタープランは、都市計画法第18条の2に基づく「都市計画の基本的な方針」として、市町村が定めるまちづくりの将来のビジョンです。
長期的な視点に立って、市全体や地域ごとに将来の望ましい姿を描き、土地利用の基本的な考え方、都市施設や市街地開発事業等のまちづくりの方向性を明らかにするとともに、市民と行政が協働でまちづくりに取り組んでいくための羅針盤としての役割を果たすものです。
〇現行都市計画マスタープラン
市ホームページでご確認いただけます。
https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2013082779618/
大田原市役所 都市計画課
0287-23-8711
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信の変更又は停止は、login@ohtawara.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにて変更又は停止のお手続きをお願いします。