お知らせ

No Image

那須烏山市【新着くらしの情報】11月15日号

那須烏山市からのお知らせです。

【那須烏山マラソン大会開催に伴う交通規制】
◇日時
12月3日(日) 午前8時〜正午頃
◇区間
にこにこ保育園入口〜市役所南那須庁舎〜大里〜曲畑
※会場は、保健福祉センター駐車場(田野倉85-1)です。
※市役所南那須庁舎前〜南那須公民館、保健福祉センター〜荒井工業(株)の区間は、[午前8時〜正午]の時間帯が通行止めとなります。
※にこにこ保育園入口〜田野倉交差点〜市役所南那須庁舎前〜保健福祉センターの区間は、[午前10時〜10時30分]の時間帯が一時的に通行止めとなりますので、ご協力をお願いします。また、皆さんの沿道での温かいご声援をお願いします。
◇駐車場
参加者は指定された駐車場、一般来場者は南那須B&G海洋センター(岩子170)をご利用ください(駐車台数に限りがありますので、あらかじめご了承ください)。
■問合
生涯学習課スポーツ振興グループ
電話0287-88-6223

【電子申告(e-Tax)を活用したスマホ申告体験会】
市では、電子申告(e-Tax)を活用したスマホ申告体験会を開催します。確定申告会場の混雑を避けるためにも、自宅で確定申告書を作成し、電子申告してみませんか。
◇日時
12月9日(土) 午前9時30分〜11時
◇場所
市役所南那須庁舎2階大会議室(大金240)
◇内容
スマートフォンとマイナンバーカードを使った所得税還付申告の体験「給与・年金収入のみで、医療費控除、寄附金控除(ふるさと納税)および社会保険料控除を追加する申告」
◇定員
15名程度
◇持物
スマートフォン、マイナンバーカード
◇事前準備
1)マイナポータル(アプリ)をインストールする。
2)マイナンバーカード作成時に設定した次のパスワードを用意する。
・署名用電子証明書パスワード
・利用者証明用電子証明書パスワード
・券面事項入力補助用パスワード
◇申込
11月30日(木)までに電話で下記あてまたは申込フォーム( https://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/mailform.php?code=97 )から申し込む。
※ご自身のスマートフォンを使用して入力等を行っていただきますが、Wi-Fiの通信環境の状態によって、通信費(パケット代)が発生する場合があります。
■問合
税務課市民税グループ
電話0287-83-1114

【11月の税金】
11月30日(木)は、下記税金の納期限および口座振替日です。納め忘れのないよう注意しましょう。
◇対象税金
市県民税第3期・国民健康保険税第5期・介護保険料第5期・後期高齢者医療保険料第5期
■問合
税務課収納管理グループ
電話0287-83-1114

【令和6年度栃木県採用常勤教職員・会計年度任用職員等の募集】
塩谷南那須教育事務所では、令和6年度の栃木県採用常勤教職員・会計年度任用職員を募集しています。
◇募集内容
・常勤教職員(講師・助教諭、養護助教諭、学校栄養士、事務職員)
・会計年度任用職員(非常勤講師、非常勤養護助教諭等)
◇応募方法
12月20日(水)までに履歴書を下記あて持参または郵送する。
※詳細は塩谷南那須教育事務所ホームページでご確認ください。
■問合
塩谷南那須教育事務所
電話0287-43-0176

【[事業者向け]キャッシュレス決済推進事業参加支援金の申請】
市では、9月〜10月の2か月間、PayPay(株)と連携して「はじめよう、キャッシュレス決済!那須烏山市のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン」を実施し、この事業に参加した中小企業者に対し支援金を支給しています。
対象になる可能性のある事業者には、10月中旬に関係書類を送付しています。申請期限が迫っていますので、早めに申請してください。また、対象になると思われるのに、書類が届いていない事業者は、下記あてお問い合わせください。
◇申請期限
11月30日(木)
■問合
商工観光課商工振興グループ
電話0287-83-1115

【求職者のための巡回セミナー&巡回相談会】
キャリアカウンセラーによる巡回セミナー・巡回相談会を開催します。巡回セミナーのみ、巡回相談会のみの参加もできます。
◇期日
12月14日(木)
◇内容等
・巡回セミナー
時間:午前10時30分〜正午
内容:ビジネスマナー見直し講座(講師:ジョブモールキャリアカウンセラー)
・巡回相談会
時間:午後1時〜4時
内容:就職活動・スキルアップに関するアドバイス、適職診断、履歴書の書き方、面接の受け方のアドバイス
◇場所
市役所烏山庁舎2階第4会議室(中央1-1-1)
◇費用
無料
◇定員
・巡回セミナー先着15名
・巡回相談会先着3名(一人あたり1時間程度)
◇申込
12月12日(火)午後4時までに電話で下記あて申し込む。
※巡回相談会は、申し込み時に相談希望内容をお伝えください。
■問合
商工観光課商工振興グループ
電話0287-83-1115

【農業委員および農地利用最適化推進委員の募集】
農業委員および農地利用最適化推進委員の任期満了に伴い、次のとおり農業委員と農地利用最適化推進委員を募集しています。
◇農業委員
19名
◇主な活動
農地の権利移動や許認可業務、担い手への農地の集積・集約化、耕作放棄地の発生防止、新規参入の推進、その他所掌事務に関する事項
◇農地利用最適化推進委員
25名
◇主な活動
担い手への農地の集積・集約化、耕作放棄地の発生防止・解消、新規参入の促進、その他所掌事務に関する事項
[農地利用最適化推進委員の担当区域・定数]
※農地利用最適化推進委員の担当区域および定数等詳細は、下記あてお問い合わせください。
[両委員共通事項]
◇任期
令和6年5月22日〜令和9年5月21日(3年間)
◇応募資格
農業に関する識見を有し、職務を適切に行うことができる人※他にも要件がありますので、詳細は募集要項でご確認ください。
◇応募方法
11月30日(木)までに届出様式(下記備付および市ホームページ掲載)に記入し、下記あて提出する(土・日曜日および祝日を除く)。
※詳細は下記あて問い合わせるか、市ホームページでご確認ください。
■問合
農業委員会事務局(農政課内)
電話0287-88-7117

【ごみは正しく出しましょう】
市で行っているごみ収集にはルールが定められています。ルールが守られていないごみは回収されずステーションに残されたままとなり、他の利用者の迷惑になるほか、野生動物にごみを荒らされる等の被害が発生する原因にもなります。
ルールを順守したごみ出しに、ご理解ご協力をお願いします。
◇燃やすごみ
・雑紙類は燃やすごみとして出さずに、資源物(雑誌・雑紙)の日に出してください。
・ごみステーションに出すのは、1度に3袋程度にしてください。大量の燃やすごみを出す場合は、保健衛生センターへ直接持ち込んでください。
・生ごみはしっかりと水分を切ってから出してください。
◇燃やさないごみ
・空きビン(割れたビンを含む)、空き缶(缶等のキャップ類を含む)、プラスチック製品は、燃やさないごみではありません。それぞれ分別して、決まった収集日に出してください。
・スプレー缶は中身を出し切り、大きめの穴を開けてください。また、キャップとスプレーの先端は外して燃やすごみで出してください。
※近隣トラブルの原因となるため、他の人が出したごみを持ち去ったり、他の人が使用するコンテナに勝手にごみを捨てたりすることはやめましょう。
◇ごみ分別アプリ
ごみ分別アプリ「さんあ〜る」でごみの収集日や分別方法を確認できます。アプリは、QRコードを読み取るか、「AppStоre」または「GооglePlay」から「さんあ〜る」と検索することでダウンロードできます。
■問合
まちづくり課環境グループ
電話0287-83-1120

【栃木県版「図柄入りナンバープレート」】
栃木県版図柄入りナンバープレートの交付が開始しました。
図柄入りナンバープレートを取り付けて、とちぎの魅力を全国に発信していきましょう。
◇対象地域
栃木県全市町(宇都宮ナンバー、とちぎナンバー、那須ナンバー)
◇対象車両
・登録自動車(自家用、事業用)
・軽自動車(自家用)
◇交付可能期間
交付可能となった日から1か月
※申込方法や交付手数料等は、県ホームページでご確認ください。
■問合
県地域振興課
電話028-623-2257

【11月は「標準営業約款普及登録促進月間」です】
標準営業約款とは、「生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律」で定められた消費者(利用者)擁護のための制度で、厚生労働大臣認可の約款に従って営業することを登録した理容店、美容店、クリーニング店、めん類飲食店および一般飲食店では、店頭にSマークを掲げています。
このマークがある登録店は、技術・安全・衛生を約束する信頼できるお店です。
■問合
(公財)県生活衛生営業指導センター
電話028-625-2660

【パソコンボランティア養成研修会】
視覚障害のある人や聴覚障害のある人に対し、パソコンやスマートフォンの利活用をサポートできる人材を養成する研修会です。
◇日時
1日目:令和6年1月20日(土) 午前10時〜午後4時
2日目:令和6年2月3日(土) 午前10時〜午後3時
◇場所
とちぎ男女共同参画センターパルティ(宇都宮市野沢町4-1)
◇対象
・県内に在住、在勤・在学する18歳以上の人で、福祉に理解があり、パソコンやスマホ等の操作ができる人
・研修終了後は、パソコンボランティアとして視覚障害のある人や聴覚障害のある人のICT機器利活用のサポート活動ができる人
◇定員
先着10名(費用無料)
◇申込
12月13日(水)までに電話等で下記あて申し込む。
■問合
とちぎ視聴覚障害者情報センター
電話028-612-5213

【市公式LINE友だち登録をお願いします】
本市の情報を多くの皆さんにお届けするため、公式LINEアカウントを開設しています。市政情報のほか、イベント情報・観光情報・災害情報等を配信します。
◇アカウント情報
・アカウント名:那須烏山市
・アカウントID: @nasukara-1112
※LINEを利用するには、スマートフォン、タブレット端末、パソコン等のLINEアプリを起動できる環境が必要です。アプリのインストール方法は、LINEホームページ( https://guide.line.me/ja/signup-and-migration/line-install.html )でご確認ください。
※原則、返信・回答はしません。お問い合わせは、各担当部署またはトーク画面のメニューにある広聴箱からお願いします。
※配信時間は、平日の午前8時30分〜午後5時15分です(緊急情報の場合は、この時間以外でも配信します)。
■問合
総合政策課広報広聴グループ
電話0287-83-1112

【火災情報メールを登録しましょう】
栃木北東地区消防指令センターでは、火災情報メール配信サービスを行っています。下記アドレスを直接入力して登録してください。迷惑メール対策等受信拒否設定をしている場合は、 t-nasu-119@sg-m.jp からのメールが受信できるように設定の変更をしてください。
◇登録用アドレス
t-nasu-119@sg-m.jp
■問合
総務課危機管理グループ
電話0287-83-1117

【弁護士による市民法律相談】
◇日時
12月21日(木) 午後1時30分〜4時
◇場所
烏山公民館(中央2-13-8)
◇内容
相談、DV、離婚、交通事故、不動産等の問題
◇対象
市内在住の人(費用無料)
◇相談時間
一人あたり約20分
◇申込
11月27日(月)〜12月1日(金)午後5時までに受付票に必要事項を記入し、社会福祉協議会本所(田野倉85-1)または烏山支所(中央2-17-13)あて申し込む。
※申し込み多数の場合は抽選となります。
■問合
社会福祉協議会本所
電話0287-88-7881

【不動産無料相談会】
◇日時
12月5日(火) 午後1時30分〜3時30分
◇場所
市役所烏山庁舎市民室(中央1-1-1)
◇内容
相談員による不動産相談先着3名
◇申込
電話で下記あて申し込む(要予約)。
■問合
(公社)栃木県宅地建物取引業協会県北支部
電話0287-62-6677


※メールマガジンは、毎月1日と15日の配信を予定しています。身近な情報としてぜひご活用ください。

※本メールにはご返信いただけません。
※配信解除はこちら
https://area23.smp.ne.jp/area/cl/523251/9AQk8c5JiZGD/M?S=ldk4tfl
  • 登録日 : 2023/11/15
  • 掲載日 : 2023/11/15
  • 変更日 : 2023/11/15
  • 総閲覧数 : 34 人
Web Access No.1466763