最新から全表示
-
お知らせ2024年04月17日(水)
-
お知らせ2024年04月17日(水)
-
お知らせ2024年04月16日(火)
火災以外の情報(河北)
足利市消防防災情報
19:43:11
足利市名草下町 の救助救急に消防車が出動しました。
----------------------
配信元:足利市消防本部
----------------------
-- -
お知らせ2024年04月16日(火)
子育てサロン 園庭あそび
(1)とき…5月10日(金) 10時15分〜11時
(2)ところ…さくら保育園
(3)申し込み…4月15日(月)から予約受付開始
※定員10名(20組)になりましたら予約受付を終了させていただきます。
保育園の広い園庭で思いきり遊べます。
詳しくはこちら
https://www.city.nasushiobara.... -
お知らせ2024年04月16日(火)
内閣府からのお知らせ
「重要土地等調査法」に基づき、市内の一部の区域を注視区域として指定し、5月15日(水)に施行する予定です。詳しくは内閣府のホームページをご参照いただくか、下記の内閣府のコールセンターまでお問い合わせ下さい。
下野市内の注視区域は上古山・下古山エリアの一部です。
内閣府重要土地等調査法コールセンター
TEL:0570-001-125... -
お知らせ2024年04月16日(火)
-
お知らせ2024年04月16日(火)
-
お知らせ2024年04月16日(火)
-
お知らせ2024年04月16日(火)
火災以外の情報(河北)
足利市消防防災情報
12:27:53
足利市元学町 の交通救助救急に消防車が出動しました。
----------------------
配信元:足利市消防本部
----------------------
-- -
お知らせ2024年04月16日(火)
【パブリックコメント実施中】新庁舎建設基本設計書(案)
新庁舎建設基本設計書(案)について、パブリックコメントを実施しています。
より良いまちづくりに活かすため、皆さんのご意見をお寄せください。
募集期限:令和6年4月19日(金曜日)
詳細は、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikika... -
お知らせ2024年04月16日(火)
【再・重要】4/17 セブンイレブンにおけるコンビニ交付サービスの一時停止のお知らせ
全国のセブンイレブン店舗にて、システム切替作業実施に伴い、マルチコピー機によるコンビニ交付サービスが一時停止致します。お急ぎの方はローソン、ファミリーマート、ミニストップのコンビニ交付サービスを御利用ください。
【停止期間】令和6年4月17日(水)6時30分〜7時00分
【配信元】市民課市民係 TEL:0287-62-7132 -
お知らせ2024年04月16日(火)
「なすのがはら文化財3Dマップ」公開
開館20周年を迎え、4月15日に常設展示をリニューアルオープンした那須野が原博物館では、新しいコンテンツとして「なすのがはら文化財3Dマップ」を導入しました。常設展示室にて大型のタッチパネルにて楽しめるだけでなく、オンライン上でも公開しています。
オンライン版はこちら
https://nasunogahara-3dmap.jp/
【... -
お知らせ2024年04月16日(火)
-
お知らせ2024年04月16日(火)
-
お知らせ2024年04月15日(月)
-
お知らせ2024年04月15日(月)
-
お知らせ2024年04月15日(月)
-
お知らせ2024年04月15日(月)
火災以外の情報(河南)
足利市消防防災情報
16:19:28
足利市島田町 の緊急確認に消防車が出動しました。
----------------------
配信元:足利市消防本部
----------------------
-- -
お知らせ2024年04月15日(月)
板室ダム放流のお知らせ。那珂川の増水に注意してください。
深山ダムに続板室ダムにおいて、4月16日(火)午前8時から最大毎秒20立方メートルの放流を行います。
那珂川の水位が急激に上昇する場合がありますので、河原や河川に立ち入らないでください。
詳しくは、那須農業振興事務所那須広域ダム管理支所ホームページをご覧ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp... -
お知らせ2024年04月15日(月)
企画展「高橋由一・新道を描く」開幕
(1)とき…4月15日〜6月30日
(2)ところ…那須野が原博物館
塩原新道(現在の国道400号)開削140年を記念して、高橋由一が描いた《三県道路完成記念帖》と《鑿道八景》を一挙公開します。また、4月21日(日)までの7日間は観覧無料となります。
詳しくはこちら
https://nasunogahara-museum.jp/exhi...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。