Notification

No Image

那須烏山市【子ども・子育て情報】8月15日号

那須烏山市からのお知らせです。

【こども食生活相談】
「離乳食の始め方を確認したい」、「将来、肥満や糖尿病等の生活習慣病が心配」等、毎日の食事で気になることはありませんか?日々の悩みにじっくり向き合います。
◇日時
9月11日(水)午前9時〜11時(予約制)
◇場所
保健福祉センター(田野倉85-1)
◇内容
栄養士・保健師による個別相談(電話での相談も利用できます)
◇対象
0歳〜18歳未満のお子さんと保護者
◇申込
9月4日(水)までに電話等で下記あて申し込む。
※乳幼児期の相談は、当日、母子健康手帳、バスタオル、家庭で食べている離乳食をお持ちください。
■問合
こども課支援政策グループ
電話0287-88-7116

【産後サポート事業「おひさま」】
「おひさま」は月に1回、産後6か月までの母親やその家族を対象に、母親同士で育児について語り、母親のリラクゼーションや赤ちゃんのベビーマッサージを体験しながらゆったりとした時間が過ごせる場です。
◇日時
9月5日(木)午前10時〜11時30分
受付:午前9時40分〜
◇場所
保健福祉センター(田野倉85-1)
◇内容
母親の健康チェック、赤ちゃんの身体測定、ベビーマッサージ、母親のリラクゼーション
◇今月の対象
市内在住の令和6年3月以降に出産した母親と家族
(赤ちゃんのきょうだいの参加可)先着10名
◇持物
母子健康手帳、バスタオル、飲物、おむつやミルク等のお出掛けセット(動きやすい服装で参加ください)
◇申込
9月2日(月)までに電話等で下記あて申し込む。
■問合
こども課支援政策グループ
電話0287-88-7116

【プレママパパ教室】
◇日時
9月8日(日)午前10時〜11時30分
受付:午前9時40分〜
◇場所
保健福祉センター(田野倉85-1)
◇内容
「赤ちゃんとの生活および産後の過ごし方」
赤ちゃんの抱き方、お風呂の入れ方等の演習、赤ちゃんの日用品(哺乳瓶・おむつ・衣類等)の説明
◇対象
安定期に入った妊婦、パートナー、家族等
◇持物
母子健康手帳、筆記用具、飲物
◇申込
9月4日(水)までに電話等で下記あて申し込む。
■問合
こども課支援政策グループ
電話0287-88-7116

【子育て支援センターきらきら】
[大きくなったね]
◇日時
8月26日(月)〜30日(金)午前9時〜午後4時
◇内容
身長と体重が測れます。(身長はお子さんの様子で正確に測れないことがあります)
[きらきら子育て相談]
◇日時
9月2日(月)午前9時〜午後4時
◇申込
8月26日(月)までに電話等で下記あて申し込む。
※対象はすべて未就学児等です。
※事前に下記あてお問い合わせください。利用時間等をご案内できます。
■問合
子育て支援センターきらきら
電話0287-88-5151
にこにこ保育園内(岩子152-1)

【ひまわりきっず「お祭りごっこをしよう」】
家庭教育オピニオンリーダーによる子育て支援事業です。
◇日時
9月4日(水)午前10時〜11時
受付:午前9時45分〜
◇場所
烏山公民館104会議室(中央2-13-8)
◇内容
おみこし担ぎ、工作、ゲーム、子育て相談等(お子さんのおやつタイムもあります)
◇対象
市内在住の1歳以上の未就園児と保護者8組
※1歳未満のきょうだいも参加できます。託児はありません。
◇費用
1組100円(保険料等)
◇持物
お子さん用の飲物
◇申込
8月25日(日)までに電話等で下記あて申し込む。
※月曜日は休館です。
■問合
こども館
電話0287-80-0281

【旧優生保護法による優生手術等を受けた人へ】
旧優生保護法一時金支給法に基づき、優生手術等を受けた人に一時金が支給されます。
◇受付・相談先
栃木県旧優生保護法関係相談窓口
電話番号:028-623-3064
受付時間:月〜金曜日の午前9時〜午後5時
所在地:宇都宮市塙田1-1-20(県庁本館5階)
※土・日曜日、祝日および年末年始を除く。
※詳細はこども家庭庁ホームページ・県ホームページでご確認ください。
■問合
県こども政策課母子保健担当
電話028-623-3064

※メールマガジンは、毎月1日と15日の配信を予定しています。身近な情報としてぜひご活用ください。

※本メールにはご返信いただけません。
※配信解除はこちら
https://area23.smp.ne.jp/area/cl/548028/JDlnGC66kBdD/M?S=ldk6tfl
  • 注册日期 : 2024/08/15
  • 发布日 : 2024/08/15
  • 更改日期 : 2024/08/15
  • 总浏览次数 : 48 人
网络访问号码2071589